Menu

ニュースNEWS

【ご見学にいらっしゃませんか?】土曜日はシャトー甚目寺のご見学日和です

24.07.30 お知らせ

今週土曜日は「シャトー甚目寺」の物件見学にお越しになりませんか?

 

…というのもこんな楽しいイベントが👇

 

今週土曜日(8月3日)に、マンションのある「新居屋(にいや)地区」で夏まつりが開催されるそうなんです☺

 

こうした地元のイベントは、地域の雰囲気を知るのにとっても良い機会になると思います。もしお子様がいらっしゃれば、お菓子まきや盆踊りに参加するのも楽しそうですね!キッチンカーやアニメ映画の上映など、なんだか盛りだくさんです。

 

物件に興味はあるけれど、なかなか見学にお越しいただくチャンスがなかったというお客様がいらっしゃったら、この機会にぜひ物件見学、そして地域のお祭り「にいや夏まつり」をのぞいてみてはいかがでしょうか?

 

★★【にいや夏まつり】★★
8月3日(土)15:00~19:00(小雨決行)

会場:ひかりこどもえん 
(シャトー甚目寺から歩いて10分ほどのところです)

 

会場となるひかりこどもえんを運営する、社会福祉法人福寿会さんのInstagramでは、お祭りを盛り上げるための準備の様子や地元の民踊クラブの方々に盆踊り「あま音頭」を習う園児たちの様子などが投稿されています。

あま市で子育てを、とお考えの親御さんにもきっとご参考になると思います☺

 

土曜日はぜひ、「シャトー甚目寺」のご見学にお越しください。
見学予約、お待ちいたしております。

 

「シャトー甚目寺」401号室 物件情報はコチラ→プライバシーと快適さを兼ね備えた理想の住空間

 

【新価格でご検討ください】「レインボー旭町壱番館」価格変更しました

24.07.30 お知らせ

★★「レインボー旭町壱番館」(愛知県半田市)価格変更いたしました

(旧)1,200万円 → (新)1,120万円

 

ぜひ新価格にてご検討ください☺

 

物件詳細はコチラ →半田市・最上階の明るいお部屋

 

【レインボー旭町壱番館ココがおすすめ!】

★買い物、銀行など普段の生活に欠かせない施設が徒歩圏にそろう便利な立地

★お部屋は10階 南側バルコニーからはマンションならではの開放感が楽しめます

★ペットと共に暮らせるマンション 大事な家族と一緒に新生活を始められます

★JR線と名鉄線の2路線が利用できるので名古屋方面への通勤通学も便利

★お部屋は約81平米の3LDK  各居室6帖以上あるゆとりの広さです

 

物件にご興味のある方はぜひぜひご見学におこしください。
ご予約随時承り中です!

 

 

【7月もあと少し…】8月の営業カレンダーです

24.07.27 お知らせ

\\8月の営業予定のお知らせ//

 

定休日は毎週水曜日…7日・14日・21日・28日

また、13日~15日の3日間を夏季休業期間とさせていただきます。

 

お休みはこんな予定です👇👇

 

 

そして引き続き、

  • 住宅ローンの滞納による自宅売却
  • 離婚に伴う住宅ローンのご相談(連帯債務など)
  • 競売開始決定通知書が届いたが競売を回避する方法はある?

などなど、「お金と不動産」についてのお悩みは、定休日にこだわらず毎日電話やメールでのご相談を承っております。

どうぞお気軽にご相談をお寄せください。

 

7月もあと4日☺

一年で一番暑い時期ですが、しっかり体調管理に気を付ける

【今週も見学予約承り中】「シャトー甚目寺」すぐにご案内します

24.07.23 お知らせ

こんにちは。昭和くらし不動産のオグリです。

 

暑い暑い…と思っていたら暦の上では「大暑」。
文字通り一年のうち最も暑さが厳しいとされているこの時季、たしかに週間天気予報を見ると35℃を超える猛暑日の連続でげんなりしてしまいますね。

この暑さのせいか、毎年この時期は不動産見学のお客様がぐっと減少する傾向にあり、私たち仲介業者はやや暇な時期に入ります。これだけ暑いと、家から出たくない、どうせ出かけるなら涼しいショッピングモールか海か山に行こう、になるのも無理はありませんよね。。
この炎天下、不動産を見に来て下さるお客様が減ってしまうの、よくわかる気がします(=_=)

 

ですが裏を返せば、この時季こそが不動産購入を有利に進めるためのチャンス!

 

購入のために積極的に動く方が少ないということは、同じ条件で物件を探すライバルが少ないということだからです。 

 

例えば、ある物件を1か月の間に5人のお客様が見学に来る時季と、1人か2人のお客様しかいらっしゃらない時季であれば、後者の方が売主様との条件交渉もお願いしやすかったり、ほかの方に売れてしまうかも…という心配が少ないため検討にじっくり時間をかけられる、などのメリットがたくさんあります。

 

秋以降に多くの方が動き出す前に、まずは物件探しに慣れておくというのは、理想の物件探しのためにおすすめしたい真夏の過ごし方です。

 

さて、今週末も「シャトー甚目寺」(愛知県あま市)3LDK・880万円は
室内のご見学をいつでも承っております。

物件詳細はコチラから → 【価格変更しました】プライバシーと快適さを兼ね備えた理想の住空間

 

空室ですので、ご希望の日時にあわせて現地をご案内いたします。どうぞお気軽にご都合をお聞かせください。

真夏でも涼しい風が通り抜ける4階の南西角部屋。この風通しの良さは、キッチンと玄関に窓がある、マンションではちょっと珍しい間取りのおかげかもしれません☺

 

ちょっと見てみたい…だけでもOK☺
ぜひお気軽にお問い合わせお待ちいたしております。

 

「空き家になった実家問題」はやはり40~50代の共通の悩み…

24.07.22 実家相談

こんにちは。昭和くらし不動産のオグリです。

 

今日も朝から強い日差しで暑いですね!
天気予報を見ると、ここからしばらくは猛暑日が続きそう。。
いよいよ夏本番、体調管理には十分気を付けて元気に乗り越えてまいりましょう☺

 

さて、先週末のことですが、私オグリの友人から「空き家になった実家」について相談を受けました。数年前から空き家のまま、その処遇にあれこれ悩んでいたそうなのですが、つい最近良いご縁があって、とある不動産業者さんに引き取ってもらえることになったのだそうです。

聞いたところ、人口流入の少ない立地条件や敷地と道路の関係(接道状況)など、一般的な流通に不利な条件が数多く重なっているようで、実際多くの不動産業者には販売、買取を断られてしまったんだとか。それでも何とか良い業者さんが見つかり、丸ごと引き取っていただける算段がついたのだそうです。

 

ようやく手離れできると安心したものの、やはり不動産は大切な資産。この取引条件で本当に安全だろうか、ほかに策はないのかという相談で今回の面談に至りました。数年ぶりの偶然の再会で思い出してもらえてよかった!

 

実は私たちも「不動産引き取りサービス」には数年前から着手していて、ちょうどこれから手を広げていこうかと目論んでいたところ。もしよければウチでもお手伝いさせていただけないかな…と思っていましたが…☺

もう商談はほぼまとまりかけていて、あとは友人の決心ひとつというところまでこぎつけていると聞き、今回はセカンドオピニオン的な立場で。取引の際に気を付けた方がいいことや条件交渉のコツなどをお話してきました。

 

そしてもちろん、もしもこの商談がまとまらなかったら、私たちにも検討させてください!の営業も忘れずに(笑)

こんなとき無理やりにでも商談を取りに行くのが「デキる営業」なのかもしれませんが、妥当な条件でまとまりかけているものを壊して仕事を取ろうというのは横着だし、同じ不動産業者としてやられたら嫌なことはしない方がいいのかな、と思います。因果応報って本当にあると思うんですよね。

 

それにしても、「実家の空き家問題」は40~50代の共通の悩みなんだなと改めて気づかされます。不動産屋として、不動産を「負動産」と表すのはあまり気持ちのいいことではないと思っていますが、こうして悩んでいる人の話を聞くとちょっと複雑な気持ちになります。

でもだからこそやれることがある!って前向きにとらえてサービスをアップデートしていかなきゃいけませんね。

 

さて、その友人からは昨日、最後の条件交渉が順調に進んでいる旨の連絡をもらい一安心。こちらからは、何か困ったことがあればいつでも力になることを伝えています。どうかうまくまとまりますように!

 

★★私たち「昭和くらし不動産@株式会社エステイトリング」は、
空き家になってしまった実家問題・相続した不要不動産の引き取りサービスなど、みなさんのお困りごとをサポートする不動産会社です。

ぜひ何なりとご相談お寄せください。電話・メールでのご相談は365日営業中でお待ちしております。

google mapへ移動